軽いノリでボケまくるインディアンスの田渕さん。その芸風はまるでアンタッチャブルのザキヤマさんのようで、ナニワのザキヤマとも言われています。
そのインディアンスが、テレビ番組で謹慎処分されていたことが判明しました。謹慎の原因は田渕さんにあったとか。しかし、インディアンスの芸風はもともとうるさいけど「かなり面白い」と評判です。
今回はインディアンスの田渕さんが原因で謹慎させられていたという真相と、うるさいけれどかなり面白いネタや経歴プロフィールについてご紹介していきます。
オズワルド(芸人)の意味はディズニーから来ていた!経歴やプロフィール
真空ジェシカは高学歴芸人!コンビ名の由来はセクシー女優の名前だった
モグライダーは天才だけど日本一練習しないコンビ!経歴や気になるプロフィール
錦鯉の長谷川と渡辺は結婚している?出身校や経歴プロフィールを調査!
インディアンスは田渕が原因で謹慎させられていた?
川「半年振りに謹慎がとけてインディアンスが登場します pic.twitter.com/KMKOXuwf8S
— りす娘 (@kkkk373737) December 13, 2021
2021年12月14日、麒麟の川島さんが司会の番組「ラヴィット!」にインディアンスは半年ぶり2回目の出演をしました。ただ単に久しぶりの出演なのかと思いきや、インディアンスは「ラヴィット!」を謹慎処分されていたというのです。
事の発端は「ラヴィット!」の前の番組「THE TIME,」の司会、安住紳一郎アナウンサーと川島さんとのトーク。
川島さんが「半年間の謹慎を解かれまして今日は素晴らしいゲストとして(インディアンスが)帰ってきました」と話していたのです。これに世間はザワザワ。
インディアンス謹慎解除#ラヴィット
— みずた鞠 (@j_marimari__) December 13, 2021
謹慎解除のインディアンスwwwwwww#ラヴィット #thetime_tbs
— 風任せのひなたってか (@windhinata) December 13, 2021
川島明さんとのクロストーク。
「インディアンス、半年の謹慎処分からのゲスト出演」wwwwww #thetime_tbs— きたかわ なんぷう (@nan_phoone_6996) December 13, 2021
インディアンス半年ぶりのラヴィット謹慎解除! #ラヴィット
— どぐ (@dogu219) December 13, 2021
安住アナも川島さんの発言に驚き「本当に謹慎処分が下っていたんですか?」と聞くと、どうやら謹慎処分とういうのは川島さんの「ボケ」だったとか。川島さんはスタッフに冗談で言ったつもりだったようなのですが、本気にしてしまったスタッフはインディアンスを謹慎処分にしてしまったのです。
川島さんは半年前の放送を思い出しながら、インディアンスは「簡単に言うとうるさかった」と話します。インディアンスでうるさいと言えば、田渕 章裕(たぶち あきひろ)さん。川島さんは具体的に誰がうるさいとは答えていませんが、ネタでもわかるように田渕さんのうるささは半端ないですww
半年前の放送では、田渕さんのハイテンションがヒド過ぎて、ボケが何度も空回りしていたとか。さらにスタジオも静まり返る始末。そんな状況に川島さんは「卒業」と言ってしまったのだそうです。
このうるささが醍醐味で笑えるともいわれるインディアンスですが、朝の情報番組では少しやかましかったのかもしれません。しかし14日の「ラヴィット!」放送スタート時には川島さんが「おかえり。おかえりなさいませ」と、優しくインディアンスを歓迎。
田渕さんは自分がうるさくて謹慎処分になってしまったことを自ら「出禁をいただきまして」「よく考えたらですね。自分の足りなさというか、ふがいなさを感じることのできる、自分を見つめられるいい半年間になった」と反省していました。
ただ、「ラヴィット!」のスタッフは謹慎処分中もずっとインディアンスを呼びたかったとか。インディアンスの出演をひそかに進めていて、この時期(M-1決勝進出後)にインディアンスが出演してくれてラッキーだったと笑いに変えてスタジオは大爆笑。
インディアンスの謹慎処分の話題は、決して大真面目な謹慎処分ではなかったようです。あくまでも川島さんが面白半分でネタにした出来事。19日のM-1決勝戦を盛り上げるための演出だったのかもしれませんね。
本日のエンディングトーク #thetime_tbs #ラヴィット
インディアンスの謹慎明けに触れる安住www pic.twitter.com/cDkK5KTsgO— 中途半端 (@Chutohanpa1234) December 13, 2021
ランジャタイ(芸人)の意味は天下獲り!イリュージョン漫才で事務所を転々としていた経歴とは?
「もも」の芸人魂は経歴にあった!コンビ名や芸名を画数で選んだ真相とは
ロングコートダディの出囃子がかっこいい!!優しい気持ちになれるネタや経歴プロフィール
ゆにばーす「川瀬名人」と「はら」は優勝したら引退?すごい経歴やプロフィール
インディアンスはうるさいけど面白いネタ集
インディアンスのネタは、うるさいけど面白いんです!田渕さんは噛まないし、アドリブも入れながらのネタは天才的。相方のきむさんの噛み具合もかなり笑えます。そんなインディアンスのうるさいけど面白いネタを集めてみました。
ほんとにどのネタもやかましい!インディアンスはうるさいことが最大の魅力なんです。
インディアンスの経歴やプロフィール
インディアンスのきむさんと田渕さんは、テンションがかなり高く元気な話芸が人気のコンビ。2人のコンビ結成は2009年で、それまで別々のコンビを組んでいました。田渕さんが解散したときは、NSCの同期4人からコンビ結成に誘われていたそうです。
田渕さんかなり人気だったんですね。誘われた4人はほぼ知らない人で、そのうち3人はすごく変な人だったとか。一番まともに見えたのがキムさんだったのですが、一番知らない存在だったため、結果的に一番変な人だったそうです。
キムさんは1度くらいしか話したことがない田渕さんだったけど、軽くネタ合わせをしたときに田渕さんの顔が面白過ぎて笑いが止まらなかったそうです。その顔芸に惹かれてキムさんは田渕さんをスカウト。見事にコンビ成立となります。
KOC見てたら若い頃のすゑひろがりずとインディアンス出てきた。 pic.twitter.com/JCt5ZMSzUa
— ヒナ (@hin__00) September 11, 2021
しかしインディアンスは2010年に1度解散しています。原因はキムさんが変な人過ぎたからとのこと。解散してから田渕さんは一時、「ミキ」の昴生さんとコンビを組んでいました。昴生さんとのコンビは面白くて、すごくウケていた実感もあったとのことです。
ネタパレ、無事に コメディスタジアム(コメスタ)過去映像流れてましたね。
インディアンス田渕 & ミキ昴生「やぶれかぶれ」
ご覧頂いた皆さま、如何でしたでしょうか?こういった映像が出ることが活躍の証。
さぁ、次は誰だ?
楽しみやね。 pic.twitter.com/JK6olYVTKs— コメスタ★グループ NEXT 12/04「C★マン」12/18「コメスタ」 (@comestagroup) August 6, 2021
昴生さんとは楽しく漫才はできるけど、とにかくお互い言葉が多すぎて「何を言ってるかわからない」とお客さんから言われてしまったとか。結局伸び悩んでいたところ、またまたキムさんからの猛烈アピールで元の鞘に収まったということです。
当時、田渕さんがボケ、キムさんがツッコミでしたがいまいち馴染めませんでした。ボケ、ツッコミときっちり分けるのでは無く、楽屋で楽しくしゃべってふざけてる感じをネタに入れていくようにしたらうまく表現していけるようになったようです。
たしかにネタを見ると、ほとんどアドリブのようなツッコミですよね。しかもテンポよくボケたり突っ込んだりしているので、どこまでが台本で、どこまでがアドリブなのかわからないくらい自然です。
インディアンスは舞台でワチャワチャしながら型にはまらない漫才。そのアドリブとネタを混ぜ合わせた漫才が今の時代に合っているのかもしれません。
M-1グランプリ
- 2015年(第11回) 3回戦進出
- 2016年(第12回) 準決勝進出
- 2017年(第13回) 準々決勝進出
- 2018年(第14回) 準決勝進出
- 2019年(第15回) 決勝進出
- 2020年(第16回) 決勝進出 準決勝敗退後、敗者復活枠で決勝進出
- 2021年(第17回) 決勝進出
田渕 章裕のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
黒スーツにサイズが小さめの白いカッターシャツが衣装、ヒマワリの形をしたコサージュがトレードマークの田渕さんは、兵庫県たつの市出身です。
田渕さんは兵庫県立龍野高等学校を経て関西大学卒業しています。実家は写真館なんだとか。愛称は「たぶっちゃん」。いつも胸元にあるコサージュは母親の手作りなんだとか。
家族は兄と妹がいるそうです。明るいご家庭だったんでしょうね。また田淵さんは手先がとても器用で、工作や絵画が得意だったとか。コサージュ作りが得意なお母さまに似たのかもしれません。
高校ではソフトボール部に所属しており、ソフトボール部では国体に出場しています。その後、インディアンスは一度コンビを解散、1年先輩にあたる昴生(現・ミキ)とコンビ「やぶれかぶれ」を半年ほど組んでいました。
田渕さんの夢は、もっと有名な芸人になるとかではなく、なぜだか赤城乳業のCMへ出演することだとか。さらに人気がでたら、赤城乳業のCMも来るかもしれません。
♦懐かしのTVシリーズ第261回 ガリガリ君CM
2000~赤城乳業「ガリガリ君」CM🍨🍦🍧🎶
がりがりくん~ガリガリ君~👦👩🤣🤣😊 pic.twitter.com/oDf0UcEjLn— ジョニー★Cassys (@Johnnymiyata) November 14, 2021
きむのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
ホクロと眼鏡とピンクのスーツがトレードマークのきむさんは大阪府箕面市出身です。
愛称は「きむ」、「きむちゃん」と呼ばれています。手先は不器用だけど運動神経は抜群。さらにミステリー作家「中山七里」さんの大ファンなんだとか。
あんなに明るい性格なのに、ミステリーが好きだなんで、ギャップがありますよね。
きむさんが一番尊敬している芸人さんは「とろサーモン」の久保田かずのぶさんだとか。きむさんが結婚をした際は、相方の田淵さんではなく、久保田さんが婚姻届の証人になっているそうです。
この投稿をInstagramで見る
2021年3月31日に第1子の誕生を発表しています。
インディアンスへの世間の声は?
この投稿をInstagramで見る
インディアンスのうるさいけど面白い漫才は天下一品!今後もますます活躍すること間違いなしです。